雛祭り

今日は雛祭りですね(^-^)





今年はつるし雛を陶板に描いてみました。

ちりめんなどの布で手作りした
お人形を飾るつるし雛は
雛人形とは一味違う素朴な可愛らしさ。

様々なモチーフには
それぞれの意味があるそうです。


鳩…平和の使者

唐辛子…悪い虫がつかないように

松…子孫繁栄

金魚…瑞々しく悠々と人生を渡れるように

毬…丸々と円満に心豊かな暮らしを

花…花のように可愛らしく

俵ねずみ…よく働く人となり、金運と五穀豊穣を

巾着…夢をいっぱい巾着につめて幸せに



子供たちの健やかな成長を祈って
雛祭りをお祝いしましょう(^-^)





磁器絵付教室  Herbe d'Amour 

エルブダムール 世田谷代田 真っ白な器に描く自分だけの世界。 ヨーロピアンチャイナペインティングを一緒に楽しんでみませんか? 💟入会金不要 💟土日レッスンあり 💟体験レッスンあり 💟1レッスン4名様までの少人数制

0コメント

  • 1000 / 1000