エルブダムールってなあに?

私の絵付け教室の名前は
Herbe d' Amour(エルブダムール)です。

それってなあに?と思う方もたくさんいらっしゃると思うので、今日はお教室の名前のお話をしたいと思います。

教室名を決めるに当たり、フランス語で可愛い名前をつけたくて、大好きなモチーフ「忘れな草」のフランス語名を調べました。

忘れな草の正式な名前はmyosotis(ミオゾティス)、語源はギリシャ語で「ねずみの耳」なんですって…何だか微妙な感じです。(^-^;
さらに調べると別名があることがわかりました。
それが、herbe d' amourです。

Herbeは草。
Amourは愛。
Herbe d' Amourで愛の草。

別名っていうところも控えめだし、「愛の草」だなんてロマンチックで可愛い♥️
ということで、お教室名は「Herbe d' Amour(エルブダムール)」に決定しました♪


お教室のプレートも忘れな草で
幸運のアイテム、ホースシューを描きました♪

磁器絵付教室  Herbe d'Amour 

エルブダムール 世田谷代田 真っ白な器に描く自分だけの世界。 ヨーロピアンチャイナペインティングを一緒に楽しんでみませんか? 💟入会金不要 💟土日レッスンあり 💟体験レッスンあり 💟1レッスン4名様までの少人数制

0コメント

  • 1000 / 1000