眼鏡崩壊と渋谷レポート
普段はコンタクトレンズを使用しているのですが、
ステイホーム中ということで
今は眼鏡で過ごしています。
眼鏡の時間が長くなったせいなのか
少し前から眼鏡のつるとレンズの縁の
継ぎ目が外れやすくなり、
これはキケンだなーと思いつつ
だましだまし使っていました。
そしてついに
浴室で洗濯物を干しているときに
ハンガーが眼鏡に当たって落下!!
マンガのように見事に崩壊…( ゚Å゚;)
まあ、寿命だったのかな(T-T)
予備の眼鏡は古くて
度数もあまり合っていないうえに
デザインも今見ると
うーん…な感じ(-_-;)
絵付けは眼が命!!
外出自粛中だけれど
眼鏡はやっぱり必需品、ということで
営業している眼鏡屋さんを調べて
作りに行くことにしました。
行き先は渋谷。
連休明け。人は少ないですね。
眼鏡屋さんも、もちろんガラガラ。
出来上がりは1時間後。
その待ち時間を利用して
自宅の回りではずっと見つからなかった
マスクやアルコールを
やっと発見することができました。
アルコールは3COINS、
マスクはドラッグストアにありました。
住宅街の方が手に入りにくいのかもしれませんね。
そして出来上がった眼鏡はこれです。
新しい眼鏡でまた絵付け頑張ります!
0コメント